注目の記事 PICK UP!

HPのアクセスを増やすためのアピール法4選!!

せっかくホームページを持っているのに、アクセスが伸びない。
アクセスを伸ばすためには、ホームページの存在を多くの人に知ってもらい来訪してもらう必要があります。

SNS

一つ目は、「SNS」です。
SNSとは「Social Networking Service」の略で、代表的なものにTwitter、Instagram、Facebookなどがあります。
SNSは、無料で利用でき、多くの人が利用しているため、見てもらいやすいです。
また、まだSNSを持っておられない方でも、毎日投稿したり、フォローしたりすることで、フォロワーも増え、プロフィールHPのリンクを記載しておけば、アクセスしてくれる方も増えていくでしょう。

SNSはそれぞれ特徴があります。

Twitter

若者が中心で匿名で気軽に情報や感想を呟くTwitter。リツイートというツイートの引用機能により一気に拡散されることもあります。

Instagram

女性が中心で、写真や動画を共有することに特化したInstagram。通常投稿に加え、24時間で消えることにより、気軽な投稿ができる「ストーリー」などがあります。

Facebook

ビジネスマンや中高年の多い、実名で1人1アカウントが推奨されているFacebook。個人アカウントとは別に、無料で作成できる「Facebook」ページなどがあり、多くの企業やブランドが情報発信に利用しています。

チラシ

チラシに、URLを記載しておくことで、チラシを見て興味を持った人がアクセスしてくれる可能性があります。
URLで載せるだけでなく、URLをQRコードにすれば、スマホなどで読み込んで、すぐにホームページを見てもらえます。

ただ、普通にチラシをつくっても簡単にアクセスはしてくれないので、チラシには、サービス(商品、製品)の基本情報だけでなく、どんな人がこのサービスを求めているかを考え、その人の目に止まるようなキャッチコピーや、知らない会社でも信用してもらえるように、実績やお客様の声などを載せると、より興味を持ってもらいやすいです。また、Webサイトを訪れた方へのキャンペーンなども実施し、アクセスを増やすことも手法の一つです。

名刺

名刺の項目にURLやQRコードを記載しておくと、名刺を受け取った方がサイトにアクセスしやすくなります。
また、「株式会社創人 奈良」などを描いた検索フォームのイラストなどもオススメです。

ショップカード

店舗をお持ちのお客様でしたら、ショップカードに記載するのも良いでしょう。
ショップカードでは、デザインにこだわったり、実用性のある栞の形にしたり、店の商品やキャラクターの形にするなど、手に取りたくなるデザインにするほか、レシートなどと一緒に渡すの方法も良いでしょう。

  • コメント: 0

関連記事

  1. Webサイトのスマホ対応が必要な 3つの理由

  2. 維持コストなしで出来るアクセス解析

  3. ブログの文字数とSEOは関係あるの?

  4. 企業向けの内部SEO対策で気を付けるポイント8選

  5. GoogleMapの中で自分のお店・会社を検索上位にあげよう!

  6. 初心者でも1からSEO対策を学ぼう

  7. サーチコンソールの検索パフォーマンスを見てみよう!

  8. 結局のところどうなってるの常時SSL対応

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. サイト分析に必須!!アナリティクスの見方
PAGE TOP